はさ掛け米田植え
5月14日はさ掛け米の田植えを行いました。
昔はすべて手作業だったのですが現在は田植機であっという間に終わりますが田圃の端の部分を田植機がUターンすると荒れるためこの様にトンボで均します。
田植機での作業が終わると上の写真のように機械で植えられない場所等を手植えして作業完了となります。写真では分かりにくいかと思いますが山北地域の女性はこういった作業をする際は必ずと言っていいほど顔をすっぽりと隠す様に布を被ります。当然日避けの為でもあるのですが一説によると昔、この地方を治めていた殿様が非常に女好きで綺麗な女性を見るとすぐに連れて行かれてしまうので顔を隠すようになったという説もあり非常に面白いなと思いました(笑)。
手植えが終われば田植えは完了です。しかしこれから約1週間が重要な時期で気温や風の具合によって水の量を変え稲が根付くまでの管理が重要になります。
今年も無事に田植えを終え、まだまだ早いですが秋の収穫が楽しみです!美味しい「日本国米」の収穫を是非楽しみにしていて下さい。
おいしいお米、新潟米の通販、岩船産コシヒカリを産直でお届けする日本国米